都内のミニシアター映画情報を毎日更新
Weekly Magazine
観たい映画を見逃さない
毎週日曜日に次週の新規上映作品をメールで配信
メールアドレス:
購読する
上映中
(61)
近日上映
(119)
絞り込み
2025年4月2日更新
映画館を選択
渋谷区
ユーロスペース
シアター・イメージフォーラム
ル・シネマ 渋谷宮下
シネマヴェーラ渋谷
シネクイント
ホワイト・シネクイント
新宿区
シネマ・カリテ
早稲田松竹
新宿武蔵野館
墨田区
ストレンジャー
中央区
シネスイッチ銀座
千代田区
神保町シアター
豊島区
新文芸坐
目黒区
目黒シネマ
選択を解除
キャンセル
絞り込み
シネマヴェーラ渋谷
で上映中・上映予定の映画
2025/03/22 ~ 2025/04/11
初めての成瀬、永遠の成瀬
初めての成瀬、永遠の成瀬
■トーク付き上映 3/22(土)15:25『舞姫』上映後 ゲスト:岡田茉莉子さん、聞き手:蓮實重彦さん 料金:2500円均一(ポイント鑑賞不可) ■特別上映■『舞姫(3/22以外)』、『杏っ子』、『妻の心』、『妻として女として』 協力:国立映画アーカイブ 料金:1300円均一(ポイント鑑賞不可)
シネマヴェーラ渋谷
上映終了
映画は戦場だ! サミュエル・フラーの映画魂
映画は戦場だ! サミュエル・フラーの映画魂
■特別上映『殺人地帯U・S・A』『ティグレロ 撮られなかった映画』均一料金1300円(ポイント鑑賞不可) ※全作品デジタル上映
シネマヴェーラ渋谷
上映終了
脚本家で観るロマンポルノ
脚本家で観るロマンポルノ
『ゆきてかへらぬ』公開間近の田中陽造脚本集の発売に合わせた3年ぶりの特集。ロマンポルノのファンはもちろん、初心者にも是非! ■トーク付き上映■ 料金:1500円均一(ポイント鑑賞不可) ①2月22日(土)12:35『おんなの細道 濡れた海峡』上映後 ゲスト:三上寛さん 聞き手:樋口尚文さん ②3月1日(土)12:25『一条さゆり 濡れた欲情』上映後 ゲスト:伊佐山ひろ子さん 聞き手:樋口尚文さん ③3月2日(日)15:35『女教師 汚れた放課後』上映後 ゲスト:田中陽造さん 聞き手:高崎俊夫さん ■特別上映■ 2/15(土)、2/24(月・祝) 『女教師 汚れた放課後』 協力:国立映画アーカイブ 料金:1300円均一(ポイント鑑賞不可) 全作品:R-18、画像©日活
シネマヴェーラ渋谷
上映終了
デトレフ・ジールクからダグラス・サークへ
デトレフ・ジールクからダグラス・サークへ
ダグラス・サーク(Douglas Sirk, 本名:Hans Detlef Sierck, 1897- 1987) ハンブルク生まれ。両親がデンマーク人のためドイツとデンマークで育つ。ハンブルク大学時代から舞台演出家として活動。1934年にはウーファに雇われ、3本の短編を経て初長編『エイプリル・フール』を発表。『第九交響楽』(1936)で名を上げ、スタジオがスターにしたかったツァラー・レアンダーの2作品を監督することになる。 1937年にナチスを嫌ってドイツを離れ、スイスとオランダを経てアメリカへ亡命。ダグラス・サークに改名する。コロンビアと契約するも冷遇され、米国初監督作『ヒトラーの狂人』の公開は1943年だった。コロンビアとの契約に縛られ、赤狩りの嵐が吹き荒れる中、ドイツでの製作 の道を探るが諦めて米国に帰国。その後にユニヴァーサルと契約し10年に渡る豊饒な期間が始まる。多彩な作品を撮った後、サークのイメージを決定づけたメロドラマを連作。ユニヴァーサルのトップ監督の一人となるが、契約を打ち切りスイスに移住。その後は舞台の演出に携わっていた。 ■特別上映 1/3(金)、1/26(日) 『いつも明日はある』均一料金1500円(ポイント鑑賞不可) ■トーク付き上映 1/11(土)16:25~『いつも明日はある』上映後 ゲスト:蓮實重彦氏 均一料金2500円(ポイント鑑賞不可/加算不可) ※全作品デジタル上映
シネマヴェーラ渋谷
上映終了
生誕100年の人々
生誕100年の人々
特別上映▶『或る夜ふたたび』『螢火』 協力:国立映画アーカイブ 料金:1300円均一(ポイント鑑賞不可)
シネマヴェーラ渋谷
上映終了
生誕100年 スタイリッシュ石井輝男
生誕100年 スタイリッシュ石井輝男
■11/9、11/10、11/16トーク付き上映⇒1500円均一(ポイント鑑賞不可) ■11/23舞台挨拶⇒1300円均一(ポイント鑑賞不可)
シネマヴェーラ渋谷