都内のミニシアター映画情報を毎日更新
Weekly Magazine
観たい映画を見逃さない
毎週日曜日に次週の新規上映作品をメールで配信
メールアドレス:
購読する
上映中
(64)
近日上映
(132)
絞り込み
2025年3月19日更新
映画館を選択
渋谷区
ユーロスペース
シアター・イメージフォーラム
ル・シネマ 渋谷宮下
シネマヴェーラ渋谷
シネクイント
ホワイト・シネクイント
新宿区
シネマ・カリテ
早稲田松竹
新宿武蔵野館
墨田区
ストレンジャー
中央区
シネスイッチ銀座
千代田区
神保町シアター
豊島区
新文芸坐
目黒区
目黒シネマ
選択を解除
キャンセル
絞り込み
現在上映中の映画一覧
3/17(月)〜20(木)
太陽の少年
太陽の少 年
北京と台中で、ノスタルジーと共に
新文芸坐
3/16(日)~19(水)・31(月)
荒野の用心棒 / 夕陽のガンマン / 続・夕陽のガンマン 地獄の決斗
荒野の用心棒 / 夕陽のガンマン / 続・夕陽のガンマン 地獄の決斗
奇跡のトライアングルが生んだ孤高の銃声「ドル3部作」
新文芸坐
3月16日(日) 〜
『ルックバック』16日間連続上映
『ルックバック』16日間連続上映
ルックバック/ルックバック/夜と霧/占領都市/夜と霧/占領都市/夜と霧/占領都市/夜と霧/占領都市/V.MARIA/V.MARIA
目黒シネマ
3月16日(日) 〜
3.16sun 3.22sat
3.16sun 3.22sat
いますぐ抱きしめたい 4Kレストア版/欲望の翼 4Kレストア版/恋する惑星 4Kレストア版/天使の涙 4Kレストア版/ブエノスアイレス 4Kレストア版/花様年華 4Kレストア版/2046 4Kレストア
目黒シネマ
3/15(土)〜20(木)
合衆国最後の日 / シビル・ウォー アメリカ最後の日
合衆国最後の日 / シビル・ウォー アメリカ最後の日
映画が描く「アメリカの危機」
新文芸坐
3月15日〜終了未定
父を探して
父を探して
全編手描き、セリフなし ブラジルのアニメーション映画『父を探して』日本最終上映決定 本作『父を探して』(英題「The Boy and the World」)は、ブラジル・インディペンデント・アニメーシ
シアター・イメージフォーラム
3月15日〜終了未定
〈特集上映〉NIGHTMARE OF GUYMADDIN ~倒錯する悪夢の狂宴~ ナイトメア・オブ・ガイ・マディン
〈特集上映〉NIGHTMARE OF GUYMADDIN ~倒錯する悪夢の狂宴~ ナイトメア・オブ・ガイ・マディン
若きアリ・アスターを虜にしたカナダの鬼才ガイ・マディン。三十幾余年の時を経て、伝説的カルト初期2作品が4Kリマスターにて奇跡の上映決定!決して万人には勧められない!でも、はまる人ははまる!トラウマ必至
シアター・イメージフォーラム
3/15.sat - 3/21.fri
【レイトショー】ペサックの薔薇の⼄⼥ + ペサックの薔薇の⼄⼥'79
【レイトショー】ペサックの薔薇の⼄⼥ + ペサックの薔薇の⼄⼥'79
ジャン・ユスターシュ監督作品/フランス/『ペサックの薔薇の⼄⼥』(1968年/65分)『ペサックの薔薇の⼄⼥'79』(1979年/70分)/DCP
早稲田松竹
3/15.sat - 3/21.fri
アリックスの写真 + ナンバー・ゼロ
アリックスの写真 + ナンバー・ゼロ
ジャン・ユスターシュ監督作品/フランス/『アリックスの写真』(1981年/19分)『ナンバー・ゼロ』(1971年/111分)/DCP
早稲田松竹
3/15.sat - 3/21.fri
豚 + 不愉快な話
豚 + 不愉快な話
ジャン・ユスターシュ監督作品/フランス/『豚』(1970年/52分)『不愉快な話』(1977年/第一部:28分/第二部:22分)/DCP
早稲田松竹
3/15.sat - 3/21.fri
【レイトショー】ママと娼婦 4Kデジタルリマスター版
【レイトショー】ママと娼婦 4Kデジタルリマスター版
ジャン・ユスターシュ監督作品/1973年/フランス/215分/DCP
早稲田松竹
3/15.sat - 3/21.fri
ぼくの小さな恋人たち
ぼくの小さな恋人たち
ジャン・ユスターシュ監督作品/1974年/フランス/123分/DCP
早稲田松竹
3/15.sat - 3/21.fri
わるい仲間 + サンタクロースの眼は青い
わるい仲間 + サンタクロースの眼は青い
ジャン・ユスターシュ監督作品/フランス/『わるい仲間』(1963年/39分)『サンタクロースの眼は青い』(1966年/47分)/DCP
早稲田松竹
3月15日(土)公開
逃走
逃走
安倍晋三元首相銃撃犯を描いた問題作『Revolution+1』の 足立正生監督が新作映画『逃走』を完成させた!!
ユーロスペース
3/14(金)・21(金)・28(金)
ヤンチョー・ミクローシュ vol.2
ヤンチョー・ミクローシュ vol.2
新文芸坐シネマテーク vol.49
新文芸坐
3/14(金)〜3/27(木)
キノ・ライカ 小さな町の映画館
キノ・ライカ 小さな町の映画館
アキ・カウリスマキの映画館キノ・ライカへようこそ
ストレンジャー
3/14(金)〜3/20(木)
『オオカミの家』同時上映:短編『骨』
『オオカミの家』同時上映:短編『骨』
アリ・アスターが心奪われたストップモーション・アニメ
ストレンジャー
終映日未定
ドマーニ! 愛のことづて
ドマーニ! 愛のことづて
ル・シネマ 渋谷宮下
ご好評につき延長決定!3月27日(木)まで
Away
2019年
(ラトビア)
Away
2019年
(ラトビア)
新宿武蔵野館
4月上旬まで(予定)
スイート・イースト 不思議の国のリリアン
2023年
(アメリカ)
スイート ・イースト 不思議の国のリリアン
2023年
(アメリカ)
新宿武蔵野館
3月下旬まで
Four Daughters フォー・ドーターズ
2023年
(フランス、チュニジア、ドイツ、サウジアラビア)
Four Daughters フォー・ドーターズ
2023年
(フランス、チュニジア、ドイツ、サウジアラビア)
シネマ・カリテ
3月14日(金) から21日(金)まで
JUKEBOX#19
JUKEBOX#19
東京藝術大学大学院映像研究科映画専攻 19期修了作品上映会
ユーロスペース
3月8日〜3月21日
〈特集上映〉ピーター・グリーナウェイ レトロスペクティヴ アンコール上映
〈特集上映〉ピーター・グリーナウェイ レトロスペクティヴ アンコール上映
アリ・アスターやヨルゴス・ランティモス、ジャンポール・ゴルチエが絶賛!英国史上最もエレガントで偏執狂的な紳士 ピーター・グリーナウェイ 昨年の局地的なヒットから1年。アンコール上映が決定 英国アート映
シアター・イメージフォーラム
2025/03/08 ~ 2025/03/21
映画は戦場だ! サミュエル・フラーの映画魂
映画は戦場だ! サミュエル・フラーの映画魂
■特別上映『殺人地帯U・S・A』『ティグレロ 撮られなかった映画』均一料金1300円(ポイント鑑賞不可) ※全作品デジタル上映
シネマヴェーラ渋谷
2025年3月8日(土)~4月4日(金)
原節子をめぐる16人の映画監督
原節子をめぐる16人の映画監督
神保町シアター
NEW
あの歌を憶えている
(アメリカ・メキシコ)
あの歌を憶えている
(アメリカ・メキシコ)
ミシェル・フランコ
ジェシカ・チャステイン/ピーター・サースガード//メリット・ウェヴァー/ブルック・ティンバー/エルシー・フィッシャー/ジェシカ・ハーパー
忘 れ た い 記 憶 を 抱 え 続 ける女と、忘 れ たくない 記 憶 を 失ってゆく男 ふ たりが 新 たな 人 生と希 望 を 見 つ けるまで を 描く 心 に 沁 み わ たる愛 のヒュー
シネスイッチ銀座
NEW
Playground /校庭
(ベルギー)
Playground/校庭
(ベルギー)
ローラ・ワンデル
マヤ・ヴァンダービーク/ガンター・デュレ
静寂の中、激しく魂を揺さぶる ベルギーの新鋭ローラ・ワンデル衝撃のデビュー作 あなたが見るのは平凡な学校の<ある風景>
シネスイッチ銀座
3/7(金)〜3/27(木)
バッドランズ
バッドランズ
アメリカ映画史上の最重要作にして、もっとも待ち望まれた劇場未公開作 本国公開から50年を経て、遂に⽇本初公開
ストレンジャー
3/7(金)〜3/20(木)
バグダッド・カフェ 4Kレストア
バグダッド・カフェ 4Kレストア
1989年、公開とともに熱狂を巻き起こしミニシアターブームの象徴となった不朽の名作が4Kレストアで再びスクリーンに
ストレンジャー
ご好評につき延長決定!3月27日(木)まで
ローガン・ラッキー 12ヶ月のシネマリレー 2024-2025
2017年
(アメリカ)
ローガン・ラッキー 12ヶ月のシネマリレー 2024-2025
2017年
(アメリカ)
新宿武蔵野館
3月下旬まで(予定)
ケナは韓国が嫌いで
2024年
(韓国)
ケナは韓国が嫌いで
2024年
(韓国)
新宿武蔵野館
3月7日(金)公開
白夜
白夜
なぜ、あなたをとても好きなのかわかる? 私に恋してないか らよ
ユーロスペース
3月7日(金)公開
映画監督チャン・ゴンジェ 時の記憶と物語の狭間で
映画監督チャン ・ゴンジェ 時の記憶と物語の狭間で
孤高のインディペンデント作家が描く“自分の物語”と“越境していく時間”
ユーロスペース
3/2(日)~5(水)・8(土)・9(日)・29(土)
シャウト・アウト
シャウト・アウト
ようこそ、魅惑のインド映画の世界へ
新文芸坐
3月1日(土)公開
Underground アンダーグラウンド
Underground アンダーグラウンド
小田香が三たび、カメラを向けるのは日本の“地下世界” 漆黒の暗闇に横たわる歴史を凝視する――
ユーロスペース
NEW
REQUIEM~ある作曲家の物語〜
(日本)
REQUIEM~ある作曲家の物語〜
(日本)
菅野祐悟
平岡祐太/桜井玲香/安井謙太郎/けいちゃん/関川ゆか/上地由真/藤田多梨亜/西尾望玄/加藤雅也
その音楽は愛か?狂気か? 『天賦の才』が故に翻弄される作曲家、城島匠。傍目には「売れっ子作曲家」として、 順風満帆に見える城島だが、今は亡き、親友、神野慎吾と交わされた『約束』を果たすために、 人知れ
シネスイッチ銀座
NEW
石門
(日本)
石門
(日本)
ホアン・ジー、大塚竜治
ヤオ・ホングイ/リウ・ロン/シャオ・ズーロン/ ホアン・シャオション/リウ・ガン
私たちが歩む道の先には、石のように思い扉 が立ちはだかる。 2019 年、中国湖南省の長沙市。単発の仕事で日々お金を稼ぎながら、 フライトアテンダントになるための勉強をしている 20 歳のリン。 郊外で
シネスイッチ銀座
2月28日〜3月21日
TATAMI
TATAMI
迫力満点の柔道アクション×手に汗握るサスペンス あなたならどうする?実話に基づいた、金メダル候補の女子柔道選手の不屈の戦い 観る者を興奮の渦に巻き込んだ注目作がついに公開! ジョージアの首都トビリシで
シアター・イメージフォーラム
2月28日(金)公開
名もなき者 A COMPLETE UNKNOWN
名もなき者 A COMPLETE UNKNOWN
ジェームズ・マンゴールド
ティモシー・シャラメ、エドワード・ノートン、エル・ファニング、モニカ・バルバロ、ボイド・ホルブルック、ダン・フォグラー、ノーバート・レオ・バッツ、スクート・マクネイリー 他
2024年製作/アメリカ
ホワイト・シネクイント
2月28日(金)公開
ANORA アノーラ
ANORA アノーラ
マイキー・マディゾン、マーク・エイデルシュテイン、ユーリー・ボリソフ、カレン・カラグリアン、バチェ・トブマシアン ほか
2024年製作/138分/アメリカ
シネクイント
2/22(土)~3/7(金) 好評につき延長
小田香特集2025
小田香特集2025
小田香監督 最新作 『Underground アンダーグラウンド』公開記念 記憶と光が反射する――
ユーロスペース
終映日未定
ブルータリスト
ブルータリスト
ル・シネマ 渋谷宮下
3月20日(木・祝)まで
おーい!どんちゃん
2022年
(日本)
おーい!どんちゃん
2022年
(日本)
新宿武蔵野館
【ご好評につき延長決定!】3月27日(木)まで
SKINAMARINK/スキナマリンク
2022年
(カナダ)
SKINAMARINK/スキナマリンク
2022年
(カナダ)
シネマ・カリテ
NEW
ドライブ・イン・マンハッタン
(アメリカ)
ドライブ・イン・マンハッタン
(アメリカ)
クリスティ・ホール
ダコタ・ジョンソン/ショーン・ペン
アカデミー賞®受賞製作陣×ダコタ・ジョンソン × ショーン・ペン 真夜中のタクシー。もう二度と会うことのない二人だから語れる、“秘密と本音” 夜のニューヨーク。ジョン・F・ケネディ空港から一人の女性が
シネスイッチ銀座
NEW
愛を耕すひと
(デンマーク、スウェーデン、ドイツ)
愛を耕すひと
(デンマーク、スウェーデン、ドイツ)
ニコライ・アーセル
マッツ・ミケルセン/アマンダ・コリン/シモン・ベンネビヤーグ/メリナ・ハグバーグ/ クリスティン・クヤトゥ・ソープ/グスタフ・リン
荒れ果てた大地のような渇いた心に、愛が満ちる―― 史実を基に描かれる、ある“家族”の〈愛の軌跡〉を辿る感動の物語。 18世紀デンマーク。貧窮にあえぐ退役軍人のルドヴィ・ケーレン大尉は、貴族の称号を懸け
シネスイッチ銀座
3月20日(木・祝)まで
ファイアーブランド ヘンリー8世最後の妻
2023年
(イギリス)
ファイアーブランド ヘンリー8世最後の妻
2023年
(イギリス)
新宿武蔵野館
2/7(金)~
大きな家
大きな家
「14 歳の栞」監督・竹林亮×企画・齊藤工
ストレンジャー
2/7(金)~
どうすればよかったか
どうすればよかったか
家族という他者との20年にわたる対話の記録
ストレンジャー
2月8日〜終了未定
ハイパーボリア人
ハイパーボリア人
2023年の『オオカミの家』の大ヒットが記憶に新しく、ひろしまアニメーションシーズン2024でオープニング作品としてジャパンプレミアされ大きな話題となった、チリの鬼才アーティスト・デ
シアター・イメージフォーラム
【ご好評につき延長決定!】3月27日(木)まで
ブルーベルベット 4K リマスター版
1986年
(アメリカ)
ブルーベルベット 4K リマスター版
1986年
(アメリカ)
シネマ・カリテ
2/1(土)〜
オーガスト・マイ・ヘヴン
オーガスト・マイ・ヘヴン
若手キャストとスタッフが集結! 工藤梨穂監督最新作
ストレンジャー
終映日未定
ザ・ルーム・ネクスト・ドア
ザ・ルーム・ネクスト・ドア
ル・シネマ 渋谷宮下
ご好評につき延長決定!3月27日(木)まで
邪悪なるもの
2023年
(アルゼンチン・アメリカ合作)
邪悪なるもの
2023年
(アルゼンチン・アメリカ合作)
新宿武蔵野館
1月31日(金)公開
リアル・ペイン 心の旅
リアル・ペイン 心の旅
ジェシー・アイゼンバーグ
ジェシー・アイゼンバーグ、キーラン・カルキン、ウィル・シャープ、ジェニフ ァー・グレイ、カート・エジアイアワン、ライザ・サドビ、ダニエル・オレスケス 他
2024年製作/90分/PG12/アメリカ
ホワイト・シネクイント
【ご好評につき延長決定!】3月27日(木)まで
おんどりの鳴く前に
2022年
(ルーマニア・ブルガリア合作)
おんどりの鳴く前に
2022年
(ルーマニア・ブルガリア合作)
シネマ・カリテ
3月19日(水)終映
はたらく細胞
はたらく細胞
武内英樹
永野芽郁、佐藤健、芦田愛菜、山本耕史、仲里依紗、松本若菜 ほか
2024年製作/109分/G/日本
シネクイント
【ご好評につき延長決定!】3月27日(木)まで
I Like Movies アイ・ライク・ムービーズ
2022年
(カナダ)
I Like Movies アイ・ライク・ムービーズ
2022年
(カナダ)
シネマ・カリテ
NEW
小学校〜それは小さな社会〜
(日本・アメリカ・フィンランド・フランス)
小学校〜それは小さな社会〜
(日本・アメリカ・フィンランド・フランス)
山崎エマ
いま、小学校を知ることは、未来の日本を考えること 桜が満開の 4 月。新年度は入学式から始まる。授業が始まり、1 年生は挙手の仕方や廊下の歩き方、掃除や給食当番など、集団生活の一員としての規律 と秩序
シネスイッチ銀座
3月中旬まで(予定)
ロボット・ドリームズ
2023年
(スペイン・フランス合作)
ロボット・ドリームズ
2023年
(スペイン・フランス合作)
新宿武蔵野館