都内のミニシアター映画情報を毎日更新
Weekly Magazine
観たい映画を見逃さない
毎週日曜日に次週の新規上映作品をメールで配信
メールアドレス:
購読する
上映中
(58)
近日上映
(111)
絞り込み
2025年1月13日更新
映画館を選択
渋谷区
ユーロスペース
シアター・イメージフォーラム
ル・シネマ 渋谷宮下
シネマヴェーラ渋谷
シネクイント
ホワイト・シネクイント
新宿区
シネマ・カリテ
早稲田松竹
新宿武蔵野館
墨田区
ストレンジャー
中央区
シネスイッチ銀座
千代田区
神保町シアター
豊島区
新文芸坐
目黒区
目黒シネマ
選択を解除
キャンセル
絞り込み
現在上映中の映画一覧
入場特典 1/13(月・休)〜23(木)
「男はつらいよ」公開当時の2本立て復活上映
「男はつらいよ」公開当時の2本立て復活上映
新文芸坐
1/13(月・休)
國民の創生
國民の創生
無声映画・活弁付き上映 空前絶後の超大作②
新文芸坐
1月12日(日) 〜
ランボートリロジー4K
ランボートリロジー4K
ランボー 4Kレストア版/ランボー/怒りの脱出 4Kレストア版/ランボー3/怒りのアフガン 4Kレストア版/太陽の少年 4Kレストア完全版/花蓮の夏 4K修復版/何食わぬ顔(long version)
目黒シネマ
1/12(日)
僕の村は戦場だった / 惑星ソラリス
僕の村は戦場だった / 惑星ソラリス
抒情性と映像美 タルコフスキーが見つめた風景
新文芸坐
1/12(日)
こまどり姉妹がやって来る ヤァ!ヤァ!ヤァ!
こまどり姉妹がやって来る ヤァ!ヤァ!ヤァ!
アルタミラピクチャーズ31周年記念上映④
新文芸坐
1/11(土)
蓮如とその母
蓮如とその母
人形アニメーションの巨匠・川本喜八郎 生誕100年記念日特別上映
新文芸坐
1/11(土)・13(月)・19(日)
恋する惑星 / 天使の涙 / ブエノスアイレス
恋する惑星 / 天使の涙 / ブエノスアイレス
90年代のウォン・カーウァイ
新文芸坐
1月11日〜1月24日
〈特集上映〉美しき時代錯誤 磯部真也特集上映
〈特集上映〉美しき時代錯誤 磯部真也特集上映
「2020年に発見された 最も美しい短編」Cahiers du cinema 「今まで観た映画の中で最も謙虚で美しい映画かもしれない」neil young (キュレーター、批評家) 「美しい時代錯誤だと
シアター・イメージフォーラム
1月11日〜終了未定
2040 地球再生のビジョン
2040 地球再生のビジョン
オーストラリアでNo1ヒット!問題の“解決策”に焦点を当てたリアルな未来想像型ドキュメンタリー 4歳の娘を持つオーストラリアの映画監督デイモン・ガモーは、娘たちの世代には希望を持てる未来に生きてほしい
シアター・イメージフォーラム
1/11.sat - 1/17.fri
【レイトショー】若き仕立屋の恋 Long version
【レイトショー】若き仕立屋の恋 Long version
ウォン・カーウァイ監督作品/2004年 /香港/56分/DCP/PG12
早稲田松竹
1/11.sat - 1/17.fri
2046 4K
2046 4K
ウォン・カーウァイ監督作品/2004年 /香港/129分/DCP/R15+
早稲田松竹
1/11.sat - 1/17.fri
花様年華 4K
花様年華 4K
ウォン・カーウァイ監督作品/2000年 /香港/98分/DCP
早稲田松竹
1/11.sat - 1/17.fri
欲望の翼 4K
欲望の翼 4K
ウォン・カーウァイ監督作品/1990年/香港/95分/DCP
早稲田松竹
1/11.sat - 1/17.fri
いますぐ抱きしめたい 4K
いますぐ抱きしめたい 4K
ウォン・カーウァイ監督作品/1988年/香港/99分/DCP
早稲田松竹
1/10(金)〜1/16(木)
『劇場版 ごん – GON, THE LITTLE FOX -』
『劇場版 ごん – GON, THE LITTLE FOX -』
ストップモ ーション・アニメーションで新たな視点から描く『ごんぎつね』 切なさが静かに胸を打つ
ストレンジャー
1/10(金)〜
『ロボット・ドリームズ』
『ロボット・ドリ ームズ』
一生あなたの心に残る、宝物のような102分
ストレンジャー
1/10(金)~
地獄のSE
地獄のSE
次世代の新鋭監督「川上さわ」による業界が震撼した衝撃作品!
ストレンジャー
終映日未定
オークション ~盗まれたエゴン・シーレ
オークション ~盗まれたエゴン・シーレ
ル・シネマ 渋谷宮下
終映日未定 ※詳しくは劇場までお問い合わせください
誕生/道拓く者 ポムミチョッタ! シネマコレクション
2022年
(韓国)
誕生/道拓く者 ポムミチョッタ! シネマコレクション
2022年
(韓国)
新宿武蔵野館
終映日未定 ※詳しくは劇場までお問い合わせください
帰ってきた正直政治家 チュ・サンスク ポムミチョッタ! シネマコレクション
2022年
(韓国)
帰ってきた正直政治家 チュ・サンスク ポムミチョッタ! シネマコレクション
2022年
(韓国)
新宿武蔵野館
2月上旬まで(予定)
ねこしま
2023年
(マルタ)
ねこしま
2023年
(マルタ)
新宿武蔵野館
1月10日(金)公開
エマニュエル
エマニュエル
オドレイ・ディワン
ノエミ・メルラン、ウィル・シャープ、アンソニー・ウォン、ジェイミー・キャンベル・バウアー、チャチャ・ホアン、ナオミ・ワッツ
2024年製作/105分/R15+/フランス
シネクイント
1月下旬まで
MR. JIMMY ミスター・ジミー レッド・ツェッペリンに全てを捧げた男
2023年
(アメリカ・日本合作)
MR. JIMMY ミスター・ジミー レッド・ツェッペリンに全てを捧げた男
2023年
(アメリカ・日本合作)
シネマ・カリテ
2025年1月4日(土)~31日(金)
女優・佐久間良子
女優・佐久間良子
神保町シアター
1/4(土)・5(日)・9(木)・11(土)・12(日)・27(月)~29(水)
ようこそ、魅惑のインド映画の世界へ
ようこそ、魅惑のインド映画の世界へ
新文芸坐
1月4日(土)公開
アキ・カウリスマキ傑作選
アキ・カウリスマキ傑作選
『キノ・ライカ 小さな町の映画館』のヴェリコ・ヴィダク監督がセレクトした選りすぐりのアキ・カウリスマキ6作品
ユーロスペース
1/3(金)〜
『レッド・サン 4Kデジタルリマスター版』
『レッド・サン 4Kデジタルリマスター版』
史上最高の男たちによる最高の娯楽大作が新春、日本を照射する!
ストレンジャー
1月16日(木)まで
パリ、テキサス 4Kレストア版 12ヶ月のシネマリレー 2024-2025
1984年
(西ドイツ・フランス)
パリ、テキサス 4Kレストア版 12ヶ月のシネマリレー 2024-2025
1984年
(西ドイツ・フランス)
新宿武蔵野館
終映日未定
エドワード・シザーハンズ ダンスバージョン
エドワード・シザーハンズ ダンスバージョン
ル・シネマ 渋谷宮下
終映日未定
夏の庭 The Friends 4Kリマスター版
夏の庭 The Friends 4Kリマスター版
ル・シネマ 渋谷宮下
終映日未定
お引越し 4Kリマスター版
お引越し 4Kリマスター版
ル・シネマ 渋谷宮下
1/16(木)までの上映
東京上空いらっしゃいませ
東京上空いらっしゃいませ
ル・シネマ 渋谷宮下
1/1(水)〜
『ルックバック』
『ルックバック』
藤本タツキ渾身の青春物語が劇場アニメ化!
ストレンジャー
2024/12/28 ~ 2025/01/31
デトレフ・ジールクからダグラス・サークへ
デトレフ・ジールクからダグラス・サークへ
ダグラス・サーク(Douglas Sirk, 本名:Hans Detlef Sierck, 1897- 1987) ハンブルク生まれ。両親がデンマーク人のためドイツとデンマークで育つ。ハンブルク大学時代から舞台演出家として活動。1934年にはウーファに雇われ、3本の短編を経て初長編『エイプリル・フール』を発表。『第九交響楽』(1936)で名を上げ、スタジオがスターにしたかったツァラー・レアン ダーの2作品を監督することになる。 1937年にナチスを嫌ってドイツを離れ、スイスとオランダを経てアメリカへ亡命。ダグラス・サークに改名する。コロンビアと契約するも冷遇され、米国初監督作『ヒトラーの狂人』の公開は1943年だった。コロンビアとの契約に縛られ、赤狩りの嵐が吹き荒れる中、ドイツでの製作の道を探るが諦めて米国に帰国。その後にユニヴァーサルと契約し10年に渡る豊饒な期間が始まる。多彩な作品を撮った後、サークのイメージを決定づけたメロドラマを連作。ユニヴァーサルのトップ監督の一人となるが、契約を打ち切りスイスに移住。その後は舞台の演出に携わっていた。 ■特別上映 1/3(金)、1/26(日) 『いつも明日はある』均一料金1500円(ポイント鑑賞不可) ■トーク付き上映 1/11(土)16:25~『いつも明日はある』上映後 ゲスト:蓮實重彦氏 均一料金2500円(ポイント鑑賞不可/加算不可) ※全作品デジタル上映
シネマヴェーラ渋谷
1月16日(木)までの上映
侍タイムスリッパ―
侍タイムスリッパ―
それがし、「斬られ役」にござる。
ユーロスペース
1月下旬まで(予定)
夏の庭 The Friends 4Kリマスター版
1994年
(日本)
夏の庭 The Friends 4Kリマスター版
1994年
(日本)
新宿武蔵野館
1月下旬まで(予定)
お引越し 4Kリマスター版
1993年
(日本)
お引越し 4Kリマスター版
1993年
(日本)
新宿武蔵野館
12月27日(金)公開
私にふさわしいホテル
私にふさわしいホテル
堤幸彦
のん、田中圭、滝藤賢一、髙石あかり、田中みな実、橋本愛 ほか
2024年製作/98分/G/日本
シネクイント
1月中旬まで
I Like Movies アイ・ライク・ムービーズ
2022年
(カナダ)
I Like Movies アイ・ライク・ムービーズ
2022年
(カナダ)
シネマ・カリテ
1月16日(木)までの上映
ナミビアの砂漠
ナミビアの砂漠
第77回カンヌ国際映画祭 国際映画批評家連盟賞受賞 山中瑶子監督・脚本 × 河合優実主演 2024年の超・話題作を当館でも上映!!
ユーロスペース
12月21日(土)公開
どうすればよかったか?
どうすればよかったか?
面倒見がよく優秀な姉に統合失調症の症状が現れた 父と母は玄関に南京錠をかけ、彼女を閉じ込めた―― 家族という他者との 20 年にわたる対話の記録
ユーロスペース
1月下旬まで(予定)
型破りな教室
2023年
(メキシコ)
型破りな教室
2023年
(メキシコ)
新宿武蔵野館
12月20日(金)公開
グラディエーターⅡ 英雄を呼ぶ声
グラディエーターⅡ 英雄を呼ぶ声
リドリー・スコット
ポール・メルカス、ペドロ・パスカル、ジョセフ・クイン、コニー・ニールセン、デンゼル・ワシントン ほか
2024年製作/148分/R15+/アメリカ
シネクイント
12月20日(金)公開
ピンポン
ピンポン
窪塚洋介、ARATA、サム・リー、中村獅童、大倉孝ニ、竹中直人、夏木マリ
2002年製作/114分/日本/16:9/5.1ch
シネクイント
12月14日(土)公開
キノ・ライカ 小さな町の映画館
キノ・ライカ 小さな町の映画館
アキ・カウリスマキの映画館キノ・ライカへようこそ!
ユーロスペース
1月16日(木)までの上映
アイヌプリ
アイヌプリ
福永壮志監督が映し出す「等身大のドキュメンタリー」 今を生きる、ある親子の物語
ユーロスペース
NEW
小学校〜それは小さな社会〜
(日本・アメリカ・フィンランド・フランス)
小学校〜それは小さな社会〜
(日本・アメリカ・フィンランド・フランス)
山崎エマ
いま、小学校を知ることは、未来の日本を考えること 桜が満開の 4 月。新年度は入学式から始まる。授業が始まり、1 年生は挙手の仕方や廊下の歩き方、掃除や給食当番など、集団生活の一員としての規律 と秩序
シネスイッチ銀座
NEW
不思議の国のシドニ
(フランス・ドイツ・スイス・日本)
不思議の国のシドニ
(フランス・ドイツ・スイス・日本)
エリーズ・ジラール
イザベル・ユペール/伊原剛志/アウグスト・ディール
京都、奈良、直島―― イザベル・ユペールが“不思議の国”ニッポンに迷い込み、新たな一歩を踏み出す 軽やかな人生賛歌 フランス人作家シドニが、日本の出版社から招聘される。見知らぬ国、見知らぬ人への不安を
シネスイッチ銀座
1月16日(木)まで(予定)
お坊さまと鉄砲
2023年
(ブータン・フランス・アメリカ・台湾合作)
お坊さまと鉄砲
2023年
(ブータン・フランス・アメリカ・台湾合作)
新宿武蔵野館
12月13日(金)公開
ペパーミントソーダ
ペパーミントソーダ
ディアーヌ・キュリス
エレオノール・クラーワイン、オディール・ミシェル、アヌーク・フェルジャック、コリンヌ・ダクラ、コラリー・クレモン 他
1977年製作/101分/フランス
ホワイト・シネクイント
12月13日(金)公開
ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ
ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ
トッド・フィリップス
ホアキン・フェニックス 、レディー・ガガ、ブレンダン・グリーソン、キャサリン・キーナー ほか
2024年製作/138分/PG12/アメリカ
シネクイント
12月6日(金)公開
大きな家
大きな家
竹林亮
2024年製作/123分/G/日本
ホワイト・シネクイント
【ご好評につき延長決定!】1月16日(木)まで
ロボット・ドリームズ
2023年
(スペイン・フランス合作)
ロボット・ドリームズ
2023年
(スペイン・フランス合作)
シネマ・カリテ
NEW
山逢いのホテルで
(スイス、フランス、ベルギー)
山逢いのホテルで
(スイス、フランス、ベルギー)
マキシム・ラッパズ
ジャンヌ・バリバール/トマス・サーバッハー/ピエール=アントワーヌ・デュベ/ヴェロニク・メルムー
心の結び目がほどけていく スイスアルプスをのぞむ小さな町で、障がいのある息子をひとり育てる仕立て屋のクローディーヌ。毎週火曜日、彼女は山間のリゾートホテルで一人旅の男性客を選んでは、その場限りのアヴァ
シネスイッチ銀座
11月29日(金)公開
ザ・バイクライダーズ
ザ・バイクライダーズ
ジェフ・ニコルズ
ジョディ・カマー、オースティン・バトラー、トム・ハーディ、マイケル・シャノン、マイク・ファイスト、ノーマン・リーダス 他
2023年製作/116分/G/アメリカ
ホワイト・シネクイント
1/16 まで
リュミエール!リュミエール!
(フランス)
リュミエール!リュミエール!
(フランス)
ティエリー・フレモー(リュミエール研究所所長、カンヌ国際映画祭総代表)
ナレーション:ティエリー・フレモー(リュミエール研究所所長、カンヌ国際映画祭総代表)
映画も、テレビも、YouTubeも、TikTokも、映像の楽しさはここから始まった―― 誰も観たことのない50秒、そして感動は永遠となった。 1895年12月28日パリ、ルイ&オーギュスト・リュミエー
シネスイッチ銀座