都内のミニシアター映画情報を毎日更新
Weekly Magazine
観たい映画を見逃さない
毎週日曜日に次週の新規上映作品をメールで配信
メールアドレス:
購読する
上映中
(81)
近日上映
(163)
都道府県
2025年8月17日更新
映画館を選択
ℹ️ 現在、全国のミニシアターを順次追加中です
東京都
埼玉県
選択を解除
キャンセル
絞り込み
シネスイッチ銀座
で上映中・上映予定の映画
NEW
呪怨〈4K:Vシネマ版〉呪怨2〈4K:Vシネマ版〉
呪怨〈4K:Vシネマ版〉呪怨2〈4K:Vシネマ版〉
清水崇
●「呪怨〈4K:Vシネマ版〉」 不登校の生徒・佐伯俊雄の家庭訪問に訪れた担任の小林。俊雄の母、伽椰子は小林の大学時代の同級生であった。訪問した佐伯家には俊雄の姿しかなかったが、そこで目にした伽椰子の日
シネスイッチ銀座
8/21 まで
北陸能登復興支援映画「生きがい /能登の声」
(日本)
北陸能登復興支援映画「生きがい /能登の声」
(日本)
「生きがい IKIGAI」宮本亜門 「能登の声 The Voice of NOTO」 手塚旬子
「生きがい IKIGAI」/鹿賀丈史/根岸季衣/小林虎之介/杉浦文紀/美緑トモハル/宗村春菜/御陣乗太鼓保存会/津田寛治 /常盤貴子/「能登の声 The Voice of NOTO」/ナレーション:蒼あんな
宮本が企画・監督・脚本を務めたショートフィルム『生きがい IKIGAI』と、 映画撮影のために訪れた能登の「今起きていること」を映し出した ドキュメンタリー『能登の声 The Voice of NOT
シネスイッチ銀座
8/21 まで
囁きの河
(日本)
囁きの河
(日本)
大木一史
中原丈雄/清水美砂/三浦浩一/渡辺裕太/篠崎彩奈/カジ/輝有子/木口耀/宮崎三枝/永田政司/堀尾嘉恵/福永和子/白砂昌一/足達英明/寺田路恵/不破万作/宮崎美子
令和2年7月豪雨の被災地である熊本県球磨川を舞台に 失くした居場所を自分で取り戻すまでを描く 2020年、熊本を襲った豪雨から3か月。母の訃報を受けた孝之(中原文雄)は22年ぶりに帰郷するが、仮設住宅
シネスイッチ銀座
NEW
美しい夏
(イタリア)
美しい夏
(イタリア)
ラウラ・ルケッティ
イーレ・ヴィアネッロ/ディーヴァ・カッセル
イタリア文学界の最高峰ストレーガ賞を受賞した チェーザレ・パヴェーゼ作『美しい夏』の待望の映画化 1938年、田舎からトリノに出て、お針子として洋裁店で働く16歳の少女ジーニアは、3つ年上の美しく自由
シネスイッチ銀座
NEW
おばあちゃんと僕の約束
(タイ)
おばあちゃんと僕の約束
(タイ)
パット・ブーンニティパット
プッティポン・アッサラッタナクン(ビルキン)/ウサー・セームカム/サンヤー・クナーコン/サリンラット・トーマス/ ポンサトーン・ジョンウィラート/トンタワン・タンティウェーチャクン
本国タイを中心に世界中で記録的な大ヒット! “アジアのA24”と称される新進気鋭の映画スタジオGDH最新作 おばあちゃんの家族を想う無条件の愛があなたを包み込む 大学を中退してゲーム実況者を目指す青年
シネスイッチ銀座
8/22〜
蔵のある街
(日本)
蔵のある街
(日本)
平松恵美子
山時聡真/中島瑠菜/堀家一希/櫻井健人/田中壮太郎/陽月 華/長尾琢磨/前野朋哉/ミズモトカナコ/北山雅康/高橋大輔/MEGUMI/林家正蔵/橋爪 功
頑張って生きるあの人に、笑顔と希望を届けたい 高校生たちの強い願いは、街中の人々を巻き込んで、 やがて大きな希望になっていく―― 豊かな自然と産業が共存し、 美観地区には古い街並みが残る岡山県倉敷市。
シネスイッチ銀座
8/22〜
六つの顔
(日本)
六つの顔
(日本)
⽝童⼀⼼
野村万作/野村萬斎/野村裕基/三藤なつ葉/深⽥博治/⾼野和憲/ナレーション:オダギリジョー
今年94歳を迎える現役の狂言師、 人間国宝・野村万作が、人生をかけて到達した芸の境地 650 年以上にわたり受け継がれ、人々を魅了して きた「狂言」。 その第一人者であり、芸歴 90 年を超える今もなお
シネスイッチ銀座
9/19〜
ムガリッツ
(スペイン)
ムガリッツ
(スペイン)
パコ・プラサ
第72回サン・セバスティアン国際映画祭カリナリーシネマ部門ベストフィルム 受賞! 毎年11~4月、メニュー開発のため休業する、ミシュラン常連の名門<ムガリッツ> 今年のテーマは「目に見えぬ物」。 革新
シネスイッチ銀座
10/3〜
アフター・ザ・クエイク
(日本)
アフター・ザ・クエイク
(日本)
井上 剛
岡田将生/鳴海 唯/渡辺大知 /佐藤浩市/橋本 愛/唐田えりか/吹越 満/黒崎煌代/黒川想矢/津田寛治/井川 遥/渋川清彦/のん/錦戸 亮 / 堤 真一
原作:村上春樹『神の子どもたちはみな踊る』 世界が大きく変わった30年。 4つの時代が交錯し、先の見えない今に 光をもたらす希望の物語 1995年、妻が姿を消し、失意の中訪れた釧路で UFO の不思議
シネスイッチ銀座
9/26〜
オオムタアツシの青春
(日本)
オオムタアツシの青春
(日本)
瀬木直貴
筧美和子/福山翔大/林田麻里/陣内孝則
生きるって、そんなに甘くない―。 だけど、ほんのり温かい。 炭鉱文化の名残ある町、福岡県大牟田市。パティシエの亜美(筧美和子)は夢だった洋菓子店を オープンさせるためこの町にやってきた。しかし共同経営
シネスイッチ銀座
9/5〜
ふつうの子ども
(日本)
ふつうの子ども
(日本)
呉美保
嶋田鉄太/瑠璃/味元耀大/瀧内公美/少路勇介/大熊大貴/長峰くみ/林田茶愛美/風間俊介/蒼井優
唯士、10才。「好き」を知る 上田唯士(ゆいし)、10才、小学4年生。両親と三人家族、おなかが空いたらごはんを食べる、 いたってふつうの男の子。最近、同じクラスの三宅心愛(ここあ)が気になっている。
シネスイッチ銀座
9/5〜
バード ここから羽ばたく
(イギリス、アメリカ、フランス、ドイツ)
バード ここから羽ばたく
(イギリス、アメリカ、フランス、ドイツ)
アンドレア・アーノルド
ニキヤ・アダムズ/バリー・コーガン/フランツ・ロゴフスキ
カンヌ国際映画祭をはじめ世界中で大喝采‼︎ 世界の片隅で生きる1人の少女に訪れた魔法のような4日間ー 今までにない全く新しい<青春映画>の誕生 シングルファーザーの父バグと暮らし、やり場のない孤独をつ
シネスイッチ銀座
8/29〜
海辺へ行く道
(日本)
海辺へ行く道
(日本)
横浜聡子
原田琥之佑/麻生久美子 高良健吾 唐田えりか 剛力彩芽 菅原小春/蒼井旬 中須翔真 山﨑七海 新津ちせ/諏訪敦彦 村上淳 宮藤官九郎 坂井真紀
人生は予測できない魔法で溢れている アーティスト移住支援をうたう、とある海辺の街。のんきに暮らす14歳の美術部員・奏介と後輩の立花は、夏休みにもかかわらず、演劇部に頼まれた絵を描いたり新聞部・平井の取
シネスイッチ銀座
上映終了
ぶぶ漬けどうどす
(日本)
ぶぶ漬けどうどす
(日本)
冨永昌敬
深川麻衣/小野寺ずる/片岡礼子/大友律 / 若葉竜也/山下知子/森レイ子/幸野紘子/守屋えみ/尾本貴史/遠藤隆太/松尾貴史/豊原功補/室井滋
おいでやす、京都沼へ 京都の老舗扇子店の長男と結婚し、東京からやってきたフリーライターのまどかは、数百年の歴史を誇る老舗の暮らしぶりをコミックエッセイにしようと、義実家や街の女将さんたちの取材を始める
シネスイッチ銀座
上映終了
ゴッドマザー〜コシノアヤコの⽣涯〜
(日本)
ゴッドマザー〜コシノアヤコの⽣涯〜
(日本)
曽根 剛
大地真央/黒谷友香 鈴木砂羽 水上京香/寺田 光 菊地麻衣 板垣 樹/浅田芭路 永尾柚乃 江原璃莉/矢田亜希子 大西礼芳 庄野﨑謙 堀田眞三 上西雄大 川﨑麻世 辰巳琢郎/温水洋一 木村祐一 市川右團次
大地真央 初主演映画 日本のファッション界に革命をおこし、 昭和から平成を駆け抜けたコシノ三姉妹の母であるコシノアヤコ 猛烈な人生の審判が始まる! 危篤になったアヤコは、病院に搬送される。 三姉妹が駆
シネスイッチ銀座
上映終了
犬の裁判
(フランス・スイス)
犬の裁判
(フランス・スイス)
レティシア・ドッシュ
レティシア・ドッシュ/フランソワ・ダミアン/ジャン・パスカル・ザディ/アンヌ・ドルヴァル/コディ(犬)
犬の罪を問う前代未聞の裁判が始まる 実話に基づいた傑作法廷コメディ 負け裁判ばかりで事務所から解雇寸前の弁護士エイプリルは、次の事件では必ず勝利を勝ち取ろうと決意する。そんなときある男から、かけがえの
シネスイッチ銀座
上映終了
うぉっしゅ
(日本)
うぉっしゅ
(日本)
岡﨑育之介
中尾有伽/研ナオコ/中川ゆかり/西堀文/嶋佐和也(ニューヨーク)/ 高木直子/赤間麻里子/磯西真喜
観終わった後、必ず家族に会いたくなる ソープ店で働く加那はある日、母から一週間だけ認知症の祖母の介護を頼まれ、仕事でも祖母の介護でも「人の身体を洗う」というダブルワークの日々がスタートする。祖母・紀江
シネスイッチ銀座
上映終了
アンジーのBARで逢いましょう
(日本)
アンジーのBARで逢いましょう
(日本)
松本 動
草笛光子/松田陽子/青木 柚/六平直政/黒田大輔/宮崎吐夢/工藤丈輝/田中偉登/駿河メイ/村田秀亮(とろサーモン/ 田中要次/沢田亜矢子/木村祐一/石田ひかり/ディーン・フジオカ/寺尾聰
草笛光子が映画史上最高齢!?の”お尋ね者”アンジーを熱演! 「風が吹くように現れた得体のしれない女が 出会った人の人生をそっと変えていく、不思議な映画」 「アンジーみたいな役をずっとやりたかった」 あ
シネスイッチ銀座
上映終了
あの歌を憶えている
(アメリカ・メキシコ)
あの歌を憶えている
(アメリカ・メキシコ)
ミシェル・フランコ
ジェシカ・チャステイン/ピーター・サースガード//メリット・ウェヴァー/ブルック・ティンバー/エルシー・フィッシャー/ジェシカ・ハーパー
忘 れ た い 記 憶 を 抱 え 続 ける女と、忘 れ たくない 記 憶 を 失ってゆく男 ふ たりが 新 たな 人 生と希 望 を 見 つ けるまで を 描く 心 に 沁 み わ たる愛 のヒュー
シネスイッチ銀座
上映終了
来し方 行く末
(中国)
来し方 行く末
(中国)
リウ・ジアイン[劉伽茵]
出演:フー・ゴ―[胡歌]/ウー・レイ[呉磊]/チー・シー[斎溪]/ナー・レンホア[娜仁花]/ガン・ユンチェン[甘昀宸]
夢破れた脚本家がたどり着いたのは、他者の弔辞を綴る仕事だった。 人々の人生の欠片を拾い集め、言葉に託す日々の中で、ふと自分を見つめ直す瞬間が訪れる― 主人公のウェン・シャンは大学院まで進学しながら、脚
シネスイッチ銀座
上映終了
ハッピー☆エンド
(日本)
ハッピー☆エンド
(日本)
オオタヴィン
萬田緑平(在宅緩和ケア医)/樹木希林/ナレーション:佐藤浩市/室井滋
住み慣れた我が家で がんの痛みを抑え 家族と笑って過ごしたい 萬田緑平医師と5つの家族が教えてくれた「在宅緩和ケアという選択肢」 希望あ ふれるハートフル・ドキュメンタリー 在宅緩和ケア医師の萬田緑平先
シネスイッチ銀座
上映終了
ただ、愛を選ぶこと
(ノルウェー)
ただ、愛を選ぶこと
(ノルウェー)
シルエ・エヴェンスモ・ヤコブセン
ニック・ペイン/ロンニャ/フレイア/ファルク/ウルヴ/マリア・グロース・ヴァトネ
母が遺した写真と言葉が、家族の今を紡いでいく。 美しい北欧・ノルウェーの森で暮らす家族の喪失と再生を追いかけた真実の物語。 お金では買えない豊かさと自由を求め、美しい北欧の森で自給自足生活を送るペイン
シネスイッチ銀座
上映終了
ドライブ・イン・マンハッタン
(アメリカ)
ドライブ・イン・マンハッタン
(アメリカ)
クリスティ・ホール
ダコタ・ジョンソン/ショーン・ペン
アカデミー賞®受賞製作陣×ダコタ・ジョンソン × ショーン・ペン 真夜中のタクシー。もう二度と会うことのない二人だから語れる、“秘密と本音” 夜のニューヨーク。ジョン・F・ケネディ空港から一人の女性が
シネスイッチ銀座
上映終了
104歳、哲代さんのひとり暮らし
(日本)
104歳、哲代さんのひとり暮らし
(日本)
山本和宏
石井哲代/ナレーション:リリー・フランキー
哲代さんの心も体もさびない生き方 広島県尾道市。自然豊かな山あいの町で100歳を超えてひとり暮らしを続けている 石井哲代さん。 小学校の教員として働き、退職後は民生委員として地域のために尽くしてきまし
シネスイッチ銀座
上映終了
REQUIEM~ある作曲家の物語〜
(日本)
REQUIEM~ある作曲家の物語〜
(日本)
菅野祐悟
平岡祐太/桜井玲香/安井謙太郎/けいちゃん/関川ゆか/上地由真/藤田多梨亜/西尾望玄/加藤雅也
その音楽は愛か?狂気か? 『天賦の才』が故に翻弄される作曲家、城島匠。傍目には「売れっ子作曲家」として、 順風満帆に見える城島だが、今は亡き、親友、神野慎吾と交わされた『約束』を果たすために、 人知れ
シネスイッチ銀座
上映終了
マリア・モンテッソーリ 愛と創造のメソッド
(フランス・イタリア)
マリア・モンテッソーリ 愛と創造のメソッド
(フランス・イタリア)
レア・トドロフ
ジャスミン・トリンカ /レイラ・ベクティ/ラファエル・ソンヌヴィル=キャビー/ ラファエレ・エスポジト/ピエトロ・ラグーザ/アガト・ボニゼール/セバスティアン・プドゥル /ラウラ・ボレッリ/ ナンシー・ヒューストン
子どもの権利のために闘う それが私の運命 20 世紀初頭のイタリア・ローマ。マリア・モンテッソーリ(ジャスミン・トリンカ)は、 ある「成功者」と出会う。フランスの有名なクルチザンヌ(高級娼婦)リリ・ダ
シネスイッチ銀座
上映終了
Playground/校庭
(ベルギー)
Playground/校庭
(ベルギー)
ローラ・ワンデル
マヤ・ヴァンダービーク/ガンター・デュレ
静寂の中、激しく魂を揺さぶる ベルギーの新鋭ローラ・ワンデル衝撃のデビュー作 あなたが見るのは平凡な学校の<ある風景>
シネスイッチ銀座
上映終了
石門
(日本)
石門
(日本)
ホアン・ジー、大塚竜治
ヤオ・ホングイ/リウ・ロン/シャオ・ズーロン/ ホアン・シャオション/リウ・ガン
私たちが歩む道の先には、石のように思い扉が立ちはだかる。 2019 年、中国湖南省の長沙市。単発の仕事で日々お金を稼ぎながら、 フライトア テンダントになるための勉強をしている 20 歳のリン。 郊外で
シネスイッチ銀座
上映終了
君の忘れ方
(日本)
君の忘れ方
(日本)
作道 雄
坂東龍汰/西野七瀬/円井わん/小久保寿人/森 優作/秋本奈緒美彩凪 翔/ジャン・裕一//みつき愛 /早咲/山本修夢/井上奈々/深川澄雄/伊藤修子/山﨑翠佳//津田寛治/岡田義徳/風間杜夫(友情出演)/南 果歩
思い出し方がわかった時、君をちゃんと忘れることができる―― 森下昴は付き合って3年が経つ恋人・美紀との結婚を間近に控えていたが、 ある日、彼女は交通事故で亡くなってしまう 。 言葉にならない苦悩と悲し
シネスイッチ銀座
上映終了
愛を耕すひと
(デンマーク、スウェーデン、ドイツ)
愛を耕すひと
(デンマーク、スウェーデン、ドイツ)
ニコライ・アーセル
マッツ・ミケルセン/アマンダ・コリン/シモン・ベンネビヤーグ/メリナ・ハグバーグ/ クリスティン・クヤトゥ・ソープ/グスタフ・リン
荒れ果てた大地のような渇いた心に、愛が満ちる―― 史実を基に描かれる、ある“家族”の〈愛の軌跡〉を辿る感動の物語。 18世紀デンマーク。貧窮にあえぐ退役軍人のルドヴィ・ケーレン大尉は、貴族の称号を懸け
シネスイッチ銀座
上映終了
リュミエール!リュミエール!
(フランス)
リュミエール!リュミエール!
(フランス)
ティエリー・フレモー(リュミエール研究所所長、カンヌ国際映画祭総代表)
ナレーション:ティエリー・フレモー(リュミエール研究所所長、カンヌ国際映画祭総代表)
映画も、テレビも、YouTubeも、TikTokも、映像の楽しさはここから始まった―― 誰も観たことのない50秒、そして感動は永遠となった。 1895年12月28日パリ、ルイ&オーギュスト・リュミエー
シネスイッチ銀座
上映終了
不思議の国のシドニ
(フランス・ドイツ・スイス・日本)
不思議の国のシドニ
(フランス・ドイツ・スイス・日本)
エリーズ・ジラール
イザベル・ユペール/伊原剛志/アウグスト・ディール
京都、奈良、直島―― イザベル・ユペールが“不思議の国”ニッポンに迷い込み、新たな一歩を踏み出す 軽やかな人生賛歌 フランス人作家シドニが、日本の出版社から招聘される。見知らぬ国、見知らぬ人への不安を
シネスイッチ銀座
上映終了
小学校〜それは小さな社会〜
(日本・アメリカ・フィンランド・フランス)
小学校〜それは小さな社会〜
(日本・アメリカ・フィンランド・フランス)
山崎エマ
いま、小学校を知ることは、未来の日本を考えること 桜が満開の 4 月。新年度は入学式から始まる。授業が始まり、1 年生は挙手の仕方や廊下の歩き方、掃除や給食当番など、集団生活の一員としての規律 と秩序
シネスイッチ銀座
上映終了
運命屋
(日本)
運命屋
(日本)
森田と純平
ミッキー・カーチス/広山詞葉/伊原卓哉/菊地梨希/平桃見/ニンジャ/竹江維子/甲本雅裕/ 橋爪功
音楽:SUGIZO×主題歌作曲:細野晴臣 北海道名寄市の大自然を舞台に、不世出の男の人生が響き渡る 人の寿命は運命によって決められている。 しかし、運命屋と呼ばれる者によってある取引が行われていた。そ
シネスイッチ銀座
上映終了
山逢いのホテルで
(スイス、フランス、ベルギー)
山逢いのホテルで
(スイス、フランス、ベルギー)
マキシム・ラッパズ
ジャンヌ・バリバール/トマス・サーバッハー/ピエール=アントワーヌ・デュベ/ヴェロニク・メルムー
心の結び目がほどけていく スイスアルプスをのぞむ小さな町で、障がいのある息子をひとり育てる仕立て屋のクローディーヌ。毎週火曜日、彼女は山間のリゾートホテルで一人旅の男性客を選んでは、その場限りのアヴァ
シネスイッチ銀座
上映終了
ココでのはなし
(日本)
ココでのはなし
(日本)
こささりょうま
山本奈衣瑠/結城貴史 /三河悠冴 /生越千晴 宮原尚之 /中山雄斗/ 伊島 空//小松勇司 /笹丘明里 /三戸大久 / モト冬樹/吉行和子
ここは、人生の休憩場所。 2021 年東京オリンピック開催直後、都会の喧騒に佇むゲストハウス「ココ」。住み込みでアルバイトとして働く詩子は、元旅人でオーナーの博文と SNS にハマりライフハック動画を
シネスイッチ銀座
上映終了
DOG DAYS 君といつまでも
(韓国)
DOG DAYS 君といつまでも
(韓国)
キム・ドクミン
ユン・ヨジョン/ユ・ヘジン//キム・ユンジン/チョン・ソンファ/キム・ソヒョン/ダニエル・ヘニー/イ・ヒョヌ/タン・ジュンサン/ ユン・チェナ
ユン・ヨジョン(『ミナリ』)、ユ・ヘジン(『コンフィデンシャル』シリーズ)ら韓国の名優大集結! フレンチブルドッグの「ワンダ」をはじめ、犬たちの熱演にも注目!! 生真面目な性格のミンサン(ユ・ヘジン)
シネスイッチ銀座
上映終了
Viva Niki タロット・ガーデンへの道
(日本)
Viva Niki タロット・ガーデンへの道
(日本)
松本路子
ナレーション:小泉今日子
ニキ・ド・サンファルと写真家の松本路子、二人の軌跡が交差し、 刺激的でワクワク感に満ちたドキュメンタリーが誕生 20世紀を代表するフランス生まれの造形作家、ニキ・ド・サンファル。彼女は創作活動の集大成
シネスイッチ銀座
上映終了
ぼくが生きてる、ふたつの世界
(日本)
ぼくが生きてる、ふたつの世界
(日本)
呉美保
吉沢亮/忍足亜希子/今井彰人/ユースケ・サンタマリア/烏丸せつこ/でんでん
呉美保監督9年ぶりの長編作品 耳のきこえない母ときこえる息子の物語を繊細に紡いでいく 宮城県の小さな港町、耳のきこえない両親のもとで愛されて育った五十嵐大。 幼い頃から母の“通訳”をすることも“ふつう
シネスイッチ銀座
上映終了
画家ボナール ピエールとマルト
(フランス)
画家ボナール ピエールとマルト
(フランス)
マルタン・プロヴォ
セシル・ドゥ・フランス/ヴァンサン・マケーニュ/アヌーク・グランベ
「幸福の画家」は幸せだったのか? 幸福の画家の「妻」は幸せだったのか? ふたりの想いが今明かされる… 1893年、ピエールとマルトは画家とモデルとしてパリで出会う。ブルジョア出身のピエールは謎めいて型
シネスイッチ銀座
上映終了
本日公休
(台湾)
本日公休
(台湾)
フー・ティエンユー(傅天余)
ルー・シャオフェン(陸⼩芬)/フー・モ ンボー(傅孟柏)//ファン・ジーヨウ(⽅志友)/チェン・ボーリン(陳柏霖)//リン・ボーホン(林柏宏)
台中にある昔ながらの理髪店。女手ひとつで育て上げた3人の子供たちも既に独立し、 店主のアールイは今日も一人店に立ち、常連客を相手にハサミの音を響かせる。 息子の卒業式に出席するため整髪に来た紳士、親に
シネスイッチ銀座
上映終了
美食家ダリのレストラン
(スペイン)
美食家ダリのレストラン
(スペイン)
ダビッド・プジョル
ジョゼ・ガルシア/イバン・マサゲ/ポル・ロペス/クララ・ポンソ
ダリの住む街で起こった、人生と料理の美味しいレストラン革命! 1974年、フランコ政権末期のスペイン。バルセロナを追われた料理人フェルナンドとアルベルトの兄弟は、友人フランソワの伝手でサルバドール・ダ
シネスイッチ銀座
上映終了
エターナルメモリー
(チリ)
エターナルメモリー
(チリ)
マイテ・アルベルディ
パウリナ・ウルティア/アウグスト・ゴンゴラ
永遠に心をとらえて離さない真実の愛の物語 著名なジャーナリストである夫、アウグスト・ゴンゴラと、国民的女優でありチリで最初の 文化大臣となった妻、パウリナ・ウルティア。20年以上に渡って深い愛情で結ば
シネスイッチ銀座
上映終了
至福のレストラン/三つ星トロワグロ
(アメリカ)
至福のレストラン/三つ星トロワグロ
(アメリカ)
フレデリック・ワイズマン
ミッシェル・トロワグロ/セザール・トロワグロ/レオ・トロワグロ/マリー=ピエール・トロワグロ/トロワグロで働くスタッフほか
全米映画批評家協会賞ノンフィクション映画賞ほか、数々の賞を受賞! 94 歳の巨匠フレデリック・ワイズマン監督が、 親子 3 代に渡って 55 年間ミシュランの三つ星を持ちつづけ、 グリーンスターに輝く
シネスイッチ銀座
上映終了
愛に乱暴
(日本)
愛に乱暴
(日本)
森ガキ侑大
江口のりこ/小泉孝太郎/馬場ふみか/水間ロン/青木柚/斉藤陽一郎/梅沢昌代/西本竜樹/堀井新太/岩瀬亮/風吹ジュン
女は床下に愛を隠す 夫の実家の敷地内に建つ“はなれ”で暮らす桃子は、義母から受ける微量のストレスや夫の無関心を振り払うように、センスのある装い、手の込んだ献立などいわゆる「丁寧な暮らし」に勤しみ毎日を
シネスイッチ銀座
上映終了
チャイコフスキーの妻
(ロシア・フランス・スイス)
チャイコフスキーの妻
(ロシア・フランス・スイス)
キリル・セレブレンニコフ
アリョーナ・ミハイロワ/オーディン・ランド・ビロン/フィリップ・アヴデエフ/ユリア・アウグ
フランスで異例の大ヒット! 天才作曲家チャイコフスキーを盲目的に愛した“世紀の悪妻”アントニーナ その知られざる実像に迫った衝撃的な伝記映画 「白鳥の湖」「くるみ割り人形」などで知られるロシアの天才作
シネス イッチ銀座