都内のミニシアター映画情報を毎日更新
Weekly Magazine
観たい映画を見逃さない
毎週日曜日に次週の新規上映作品をメールで配信
メールアドレス:
購読する
上映中
(104)
近日上映
(214)
都道府県
2025年8月26日更新
映画館を選択
ℹ️ 現在、全国のミニシアターを順次追加中です
東京都
(15)
埼玉県
(1)
京都府
(4)
選択を解除
キャンセル
絞り込み
現在上映中の映画一覧
8/25(月)~28(木)・30(土)
晩夏、ウォン・カーウァイとの邂逅
晩夏、ウォン・カーウァイとの邂逅
新文芸坐
8/23(土) 1本立 9/14(日)
2025年の『ハッピーアワー』
2025年の『ハッピーアワー』
新文芸坐
8/23(土)~29(金)
マルサの女 / マルサの女2
マルサの女 / マルサの女2
伊丹十三・全映画
新文芸坐
8/23(土)~29(金)
追悼のざわめき〈「こんな事があった」公開記念〉
追悼のざわめき〈「こんな事があった」公開記念〉
松井良彦
佐野和宏/仲井まみ子/隈井士門/村田友紀子/大須賀勇(白虎社)/日野利彦(人力飛行機舎)/白藤茜/皆渡静男/高瀬泰司/(声)松本雄吉
本作は昭和の終わりに放たれた映画による【事件】であった。そして再現不可能…
ケイズシネマ新宿
8/23.sat - 8/29.fri
【モーニング&レイトショー】天国の日々 4K
【モーニング&レイトショー】天国の日々 4K
テレンス・マリック監督作品/1978年/アメリカ/94分/DCP
早稲田松竹
8/23.sat - 8/29.fri
メルビンとハワード
メルビンとハワード
ジョナサン・デミ監督作品/1980年/アメリカ/95分/Blu-ray
早稲田松竹
8/23.sat - 8/29.fri
セコーカス・セブン
セコーカス・セブン
ジョン・セイルズ監督作品/1980年/アメリカ/106分/35mm
早稲田松竹
8/23.sat - 8/29.fri
サンダーボルト
サンダーボルト
マイケル・チミノ監督作品/1974年/アメリカ/115分/Blu-ray
早稲田松竹
8/23.sat - 8/29.fri
バッドランズ
バッドランズ
テレンス・マリック監督作品/1973年/アメリカ/94分/DCP/PG12
早稲田松竹
8月23日(土)公開
ヴィターリー・カネフスキー トリロジー
ヴィターリー・カネフスキー トリロジー
人生を揺るがす映画がここにある
ユーロスペース
8月23日(土)公開
わたしは異邦人
わたしは異邦人
見えないものに導かれ、わたしはここに来た
ユーロスペース
NEW
蔵のある街
(日本)
蔵のある街
(日本)
平松恵美子
山時聡真/中島瑠菜/堀家一希/櫻井健人/田中壮太郎/陽月 華/長尾琢磨/前野朋哉/ミズモトカナコ/北山雅康/高橋大輔/MEGUMI /林家正蔵/橋爪 功
頑張って生きるあの人に、笑顔と希望を届けたい 高校生たちの強い願いは、街中の人々を巻き込んで、 やがて大きな希望になっていく―― 豊かな自然と産業が共存し、 美観地区には古い街並みが残る岡山県倉敷市。
シネスイッチ銀座
NEW
六つの顔
(日本)
六つの顔
(日本)
⽝童⼀⼼
野村万作/野村萬斎/野村裕基/三藤なつ葉/深⽥博治/⾼野和憲/ナレーション:オダギリジョー
今年94歳を迎える現役の狂言師、 人間国宝・野村万作が、人生をかけて到達した芸の境地 650 年以上にわたり受け継がれ、人々を魅了してきた「狂言」。 その第一人者であり、芸歴 90 年を超える今もなお
シネスイッチ銀座
8/22(金)・24(日)・28(木)~30(土)
劇場版X -エックス-
劇場版X -エックス-
運命に抗う者たち CLAMPが描いた"天と地"の黙示録
新文芸坐
8/22(金)~
『サブスタンス』
『サブスタンス』
元トップ女優が再生医療で手に入れたのは、 より若くより美しい分身——
ストレンジャー
8/22(金)〜
「ルネ・ラルー ファンタスティック・コレクション」
「ルネ・ラルー ファンタスティック・コレクション」
SFアニメーション界の鬼才ルネ・ラルー、珠玉の長編全3作を美麗なデジタルリマスター版で一挙上映!
ストレンジャー
8/22(金)よりロードショー予定
パルテノペ ナポリの宝石
パルテノペ ナポリの宝石
ル・シネマ 渋谷宮下
8/22(金)~9/4(木) 限定上映
ミゲル・ゴメス アーリーワークス
ミゲル・ゴメス アーリーワークス
ル・シネマ 渋谷宮下
9月中旬まで(予定)
大統領暗殺裁判 16日間の真実
2024年
(韓国)
大統領暗殺裁判 16日間の真実
2024年
(韓国)
新宿武蔵野館
8月22日(金)公開
リンダ リンダ リンダ 4K
リンダ リンダ リンダ 4K
山下敦弘
ペ・ドゥナ 前田亜季 香椎由宇 関根史織 (Base Ball Bear)
2005/日本/114分/カラー
シネクイント
9月上旬まで
マルティネス
2023年
(メキシコ)
マルティネス
2023年
(メキシコ)
シネマ・カリテ
8月24日(日)~8月27日(水)〜
大林宣彦監督 16ミリ自主映画三部作 特別上映
大林宣彦監督 16ミリ自主映画三部作 特別上映
Complexe=微熱の玻璃あるいは悲しい饒舌ワルツ に乗って葬列の散歩道/EMOTION=伝説の午後・いつか見たドラキュラ/CONFESSION=遥かなるあこがれギロチン恋の旅/海がきこえる/海がきこ
目黒シネマ
8月16日〜終了未定
四つの悪夢
四つの悪夢
監督、作家、プロデューサー、イラストレーター、ミュージシャンと多彩な才能で活躍したオランダの鬼才ROSTO。2019年に急逝した彼を日本で初めて紹介する特集上映が決定した。遺作となった『四つの悪夢』と
シアター・イメージフォーラム
2025/08/16 ~ 2025/09/19
ルビッチ・タッチのすべて
ルビッチ・タッチのすべて
現在観ることのできるルビッチ作品のすべてと言っても過言ではない41本を上映! ド イツでのデビュー直後のコメディ(本人主演)から遺作まで網羅し、 全盛期の傑作5作品を35㎜で上映します。ルビッチ・タッチに酔いしれる5週間。 ※『生活の設計』『天使』『生きるべきか死ぬべきか』『天国は待ってくれる』『極楽特急』は35mm ※『真珠の頚飾』は16mm
シネマヴェーラ渋谷
2025年8月16日(土)~9月5日(金)
生誕90年 よみがえる田宮二郎2025
生誕90年 よみがえる田宮二郎2025
2025年8月16日(土)~9月5日(金)
神保町シアター
8/16(土)~8/29(金) 上映
野火 4K
野火 4K
一線を超えられるか 生死の境で人間が獣と化す 極限状態に追い込まれた兵士に迫る非情な選択
ユーロスペース
8/16(土)~29(金)
豹変と沈黙―日記でたどる沖縄戦への道
豹変と沈黙―日記でたどる沖 縄戦への道
原
橘内良平/宮城さつき/西尾瞬三
苦難の道をたどった日本兵たち…戦中日記が明かす驚くべき真実とは 「戦後80年」…アジア…
ケイズシネマ新宿
8/15(金)・23(土)・31(日)
ようこそ、魅惑のインド映画の世界へ
ようこそ、魅惑のインド映画の世界へ
新文芸坐
8/15(金)〜
カンタン・デュピュー特集
カンタン・デュピュー特集
ユーモアと不条理、現実と虚構が錯綜する———
ストレンジャー
8/15(金)〜
ライフ・イズ・ビューティフル
ライフ・イズ・ビューティフル
2週間限定、リバイバル上映!
ストレンジャー
【2週間限定上映】8月28日(木)まで
The Summer/あの夏
2023年
(韓国)
The Summer /あの夏
2023年
(韓国)
新宿武蔵野館
【ご好評につき延長決定!】9月4日(木)まで
SUPER HAPPY FOREVER 【アンコール上映】
2024年
(日本・フランス合作)
SUPER HAPPY FOREVER 【アンコール上映】
2024年
(日本・フランス合作)
新宿武蔵野館
9月4日(木)まで【1w延長決定】
ミュート・ウィットネス デジタルリマスター版
1995年
(イギリス、ロシア、ドイツ)
ミュート・ウィットネス デジタルリマスター版
1995年
(イギリス、ロシア、ドイツ)
シネマ・カリテ
9月4日(木)まで【1w延長決定】
FOG OF WAR 見えざる真実
2025年
(アメリカ)
FOG OF WAR 見えざる真実
2025年
(アメリカ)
シネマ・カリテ
8月9日〜終了未定
ヤン・シュヴァンクマイエル レトロスペクティヴ 2025
ヤン・シュヴァンクマイエル レトロスペクティヴ 2025
『蟲』『錬金炉アタノール』『クンストカメラ』の公開を記念して、ヤン・シュヴァンクマイエルの過去作4本を特別上映! ◉アリス NĚCO Z ALENK 1988年/スイス・西ドイツ・イギリス/1.33:
シアター・イメージフォーラム
8月9日〜終了未定
蟲
蟲
ヤン・シュヴァンクマイエル、「最後の長編映画」宣言。コオロギ夫妻にフンコロガシ、ハチ、幼虫に寄生虫・・・ 社会人劇団の演じるチャペック兄弟の戯曲『虫の生活』は、虫も死ぬが人も消える。 日本では10年ぶ
シアター・イメージフォーラム
8/8(金)〜8/28(木)
鯨が消えた入り江
鯨が消えた入り江
『トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦』で人気急上昇のテレンス・ラウ主演!
ストレンジャー
8/8(金)より上映予定
国宝
国宝
ル・シネマ 渋谷宮下
8月28日(木)まで
Dr.カキゾエ 歩く処方箋 ~みちのく潮風トレイルを往く~
2024年
(日本)
Dr.カキゾエ 歩く処方箋 ~みちのく潮風トレイルを往く~
2024年
(日本)
新宿武蔵野館
9月中旬まで(予定)
アイム・スティル・ヒア
2024年
(ブラジル・フランス)
アイム・スティル・ヒア
2024年
(ブラジル・フランス)
新宿武蔵野館
8月8日(金)公開
キムズビデオ
キムズビデオ
アシュレイ・セイビン、デイヴィッド・レッドモン
アメリカ/2023 年/英語、イタリア語、韓国語/87 分/カラー/5.1ch/16:9
ホワイト・シネクイント
8月8日(金)公開
呪怨2〈4K:Vシネマ版〉
呪怨2〈4K:Vシネマ版〉
柳ユーレイ、藤貴子、松山鷹志、藤井かほり、斎藤繭子、でんでん、諏訪太朗、ダンカン ほか
2000年製作/76分/G/日本
シネクイント
8月8日(金)公開
呪怨〈4K:Vシネマ版〉
呪怨〈4K:Vシネマ版〉
柳ユーレイ、栗山千明、三輪ひとみ、三輪明日美、藤貴子 ほか
2000年製作/70分/G/日本
シネクイント
8月8日(金)公開
Sky ふたつの灯火-前篇-
Sky ふたつの灯火-前篇-
エバン・ビエラ
2025年製作/中国・アメリカ合作
シネクイント
9月4日(木)まで【予定】
サタンがおまえを待っている
2023年
(カナダ)
サタンがおまえを待っている
2023年
(カナダ)
シネマ・カリテ
8/29(金)までの上映
原爆スパイ
原爆スパイ
18歳のスパイが懸念したこと─ 彼は「裁かれ るべき」だったのか?
ユーロスペース
NEW
美しい夏
(イタリア)
美しい夏
(イタリア)
ラウラ・ルケッティ
イーレ・ヴィアネッロ/ディーヴァ・カッセル
イタリア文学界の最高峰ストレーガ賞を受賞した チェーザレ・パヴェーゼ作『美しい夏』の待望の映画化 1938年、田舎からトリノに出て、お針子として洋裁店で働く16歳の少女ジーニアは、3つ年上の美しく自由
シネスイッチ銀座
8/1(金)〜
冬冬の夏休み デジタルリマスター版
冬冬の夏休み デジタルリマスター版
日本の劇場初公開時から35年の時を経て蘇る ホウ・シャオシェンの代表作にして 台湾ニューシネマの金字塔!
ストレンジャー
【ご好評につき延長決定!】9月4日(木)まで
ギルバート・グレイプ 12ヶ月のシネマリレー 2024-2025
1993年
(アメリカ)
ギルバート・グレイプ 12ヶ月のシネマリレー 2024-2025
1993年
(アメリカ)
新宿武蔵野館
【ご好評につき延長決定!】9月4日(木)まで
冬冬(トントン)の夏休み デジタルリマスター版
1984年
(台湾)
冬冬(トントン)の夏休み デジタルリマスター版
1984年
(台湾)
新宿武蔵野館
8月1日(金)公開
【字幕版】F1Ⓡ/エフワン
【字幕版】F1Ⓡ/エフワン
ジョセフ・コシンスキー
2025年製作/155分/G/アメリカ
ホワイト・シネクイント
8月1日(金)公開
サマータイムマシン・ブルース
サマータイムマシン・ブルース
瑛太、上野樹里・与座嘉秋、川岡大次郎、ムロツヨシ、永野宗典、本多力、真木よう子、、升毅、三上市朗、楠見薫、川下大洋・佐々木蔵之介
2005年製作/107分/日
シネクイント
9月上旬まで
KNEECAP/ニーキャップ
2024年
(イギリス・アイルランド合作)
KNEECAP/ニーキャップ
2024年
(イギリス・アイルランド合作)
シネマ・カリテ
7月26日〜8月29日
アフリカン・カンフー・ナチス2
アフリカン・カンフー・ナチス2
ヒトラーがロボットになって、再びアフリカから世界征服を計画!? ガーナ発!<超問題作>ポリティカル・カンフー・アクションが、呼ばれてないのに帰ってきた! 第二次大戦後、実は生き延びてい
シアター・イメージフォーラム
7/26(土)~8/29(金)
台湾巨匠傑作選2025
台湾巨匠傑作選2025
上映スケジュール 上映作品 『赤い柿』[デジタルリマスター版] ※劇場初公開 © Ta…
ケイズシネマ新宿
7/25(金)よりロードショー
私たちが光と想うすべて
私たちが光と想うすべて
ル・シネマ 渋谷宮下
8月28日(木)まで
ROPE
2024年
(日本)
ROPE
2024年
(日本)
新宿武蔵野館
8月28日(木)まで
MELT メルト
2023年
(ベルギー・オランダ合作)
MELT メルト
2023年
(ベルギー・オランダ合作)
新宿武蔵野館
7月25日(金)公開
木の上の軍隊
木の上の軍隊
平一紘
堤真一、山田裕貴、山西惇、津波竜斗、川田広樹(ガレッジセール) ほか
2025年製作/124分/G/日本
シネクイント
7月18日(金)公開
君がトクベツ
君がトクベツ
松田礼人
畑芽育、大橋和也、木村慧人、山中柔太朗、大久保波留、NAOYA、矢吹奈子 ほか
2025年製作/102分/G/日本
シネクイント
7月12日〜8月29日
砂時計サナトリウム Sanatorium Under the Sign of the Hourglass
砂時計サナトリウム Sanatorium Under the Sign of the Hourglass
伝説的アニメーション作家、ブラザーズ・クエイによる19年ぶりの新作。時が崩れる。記憶が静かに発酵する。時間と記憶、幻想と現実が交錯する夢のような映像世界。 ポーランドの作家ブルーノ・シュルツの神話的か
シアター・イメージフォーラム
7月12日(土)公開
黒川の女たち
黒川の女たち
なかったことにはできない
ユーロスペース
7月11日(金)よりリバイバル上映
NANA
NANA
大谷健太郎
中島美嘉、宮﨑あおい、成宮寛貴、平岡祐太、丸山智己、松山ケンイチ、玉山鉄二、松田龍平 他
2005年製作/114分/日本/配給 東宝
ホワイト・シネクイント
8/29(金)までの上映
オルエットの方へ 4Kレストア版
オルエットの方へ 4Kレストア版
海辺に降り注ぐ陽光、若者たちの笑い、ひと夏の恋……。
ユーロスペース
【ご好評につき延長決定!】9月4日(木)まで
「桐島です」
2025年
(日本)
「桐島です」
2025年
(日本)
新宿武蔵野館
応募期間は8月1日から31日まで
新・会員制度開始記念!SNSプレゼントキャンペーン
新・会員制度開始記念!SNSプレゼントキャンペーン
年会費1000円で・・・ ☆一般料金から【700円】割引(=年に2回鑑賞で年会費をペイ) ★さらに30歳未満の方は入会金【500円】 となるおトクな会員制度がSTART
ユーロスペース
6月27日(金)公開
でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
三池崇史
綾野剛、柴咲コウ、亀梨和也、木村文乃、光石研、北村一輝、小林薫、小澤征悦、髙嶋政宏 ほか
2025年製作/129分/日本
シネクイント
8/28 まで
おばあちゃんと僕の約束
(タイ)
おばあちゃんと僕の約束
(タイ)
パット・ブーンニティパット
プッティポン・アッサラッタナクン(ビルキン)/ウサー・セームカム/サンヤー・クナーコン/サリンラット・トーマス/ ポンサトーン・ジョンウィラート/トンタワン・タンティウェーチャクン
本国タイを中心に世界中で記録的な大ヒット! “アジアのA24”と称される新進気鋭の映画スタジオGDH最新作 おばあちゃんの家族を想う無条件の愛があなたを包み込む 大学を中退してゲーム実況者を 目指す青年
シネスイッチ銀座