都内のミニシアター映画情報を毎日更新
Weekly Magazine
観たい映画を見逃さない
毎週日曜日に次週の新規上映作品をメールで配信
メールアドレス:
購読する
上映中
(95)
近日上映
(196)
絞り込み
2025年11月5日更新
映画館を選択
東京都
(19)
渋谷区
ユーロスペース
シアター・イメージフォーラム
ル・シネマ 渋谷宮 下
シネマヴェーラ渋谷
シネクイント
ホワイト・シネクイント
新宿区
シネマ・カリテ
ケイズシネマ新宿
東京日仏学院
早稲田松竹
新宿武蔵野館
杉並区
ラピュタ阿佐ヶ谷
墨田区
ストレンジャー
中央区
シネスイッチ銀座
国立映画アーカイブ
千代田区
角川シネマ
神保町シアター
豊島区
新文芸坐
目黒区
目黒シネマ
埼玉県
(1)
大宮区
OttO
千葉県
(1)
柏市
キネマ旬報シアター
選択を解除
キャンセル
絞り込み
現在上映中の映画一覧
11/4(火)〜18(火)
影の車 / 八つ墓村 / 配達されない三通の手紙
影の車 / 八つ墓村 / 配達されない三通の手紙
昭和100年記念 松竹×映画秘宝 映画祭
新文芸坐
11/3(月)・5(水)・6(木)
2046
2046
囚われる愛、失われた愛
新文芸坐
11/2(日)~8(土)
劇場版『機動警察パトレイバー』1&2
劇場版『機動警察パトレイバー』1&2
35mmフィルムで体験する
新文芸坐
プレゼント 11/2(日)~6(木)
ブエノスアイレス / 鯨が消えた入り江
ブエノスアイレス / 鯨が消えた入り江
溶け合う情景、彷徨する二つの魂
新文芸坐
11/1(土)~
佐藤忠男、映画の旅
佐藤忠男、映画の旅
寺崎みずほ
佐藤忠男/秦早穗子/イム・グォンテク/シャージ・N・カルン
©GROUP GENDAI FILMS CO., LTD. 「映画」で世界を変えようと…
ケイズシネマ新宿
2025/11/01 ~ 2025/11/14
イングリッド・バーグマン 演じることは生きること
イングリッド・バーグマン 演じることは生きること
世界で愛された女優バーグマン。美貌ゆえの成功と見られがちだが、彼女の人生の中心には演技への情熱があった。セルズニックが"最も誠実な女優"と称え、ヒッチコック、ロッセリーニ、ベルイマンのミューズであり、最期の時まで演じ続けたバーグマンの知性と演技を堪能する2週間! ※『聖メリーの鐘』は16mm上映(ほか全作品デジタル上映)
シネマヴェーラ渋谷
2025年11月1日(土)~28日(金)
追悼企画 凛として、たおやかに――女優・藤村志保
追悼企画 凛として、たおやかに――女優・藤村志保
2025年11月1日(土)~28日(金)
神保町シアター
11/1.sat - 11/7.fri
青の稲妻
青の稲妻
ジャ・ジャンクー監督作品/2002年/中国・日本・韓国・フランス/112分/35mm
早稲田松竹
11/1.sat - 11/7.fri
プラットホーム
プラットホーム
ジャ・ジャンクー監督作品/2000年/香港・日本・フランス/151分/35mm
早稲田松竹
11/1.sat - 11/7.fri
新世紀ロマンティクス
新世紀ロマンティクス
ジャ・ジャンクー監督作品/2024年/中国/111分/DCP
早稲田松竹
11/1.sat - 11/7.fri
長江哀歌
長江哀歌
ジャ・ジャンクー監督作品/2006年/中国/113分/DCP
早稲田松竹
2025年11月~2026年3月
月刊ホン・サンス
月刊ホン・サンス
いつものあなたも、 はじめましてのあなたも、 ひさしぶりのあなたも。
ユーロスペース
11月1日(土)公開
旅人 の必需品
旅人の必需品
ー「月刊ホン・サンス」第1弾ー 詩、マッコリ、年下のボーイフレンド。
ユーロスペース
11/1(土)~7(金)1週間限定
自由が丘で
自由が丘で
「月刊ホン・サンス」× 「別冊ホン・サンス」 11月のテーマは「旅人と記憶」
ユーロスペース
10/31(金)〜
鯨が消えた入り江
鯨が消えた入り江
『トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦』で人気急上昇のテレンス・ラウ主演!
ストレンジャー
10/31(金)〜
バレンと小刀 時代をつなぐ浮世絵物語
バレンと小刀 時代をつなぐ浮世絵物語
伝統を彫り、時代を摺る
ストレンジャー
10/31(金)〜
リアム・ギャラガー:ライブ・アット・ネブワース 2022
リアム・ギャラガー:ライブ・アット・ネブワース 2022
2 日間で 17 万人が熱狂!
ストレンジャー
10/31(金)より限定上映
ロバート・レッドフォード追悼上映 第二弾
ロバート・レッドフォード追悼上映 第二弾
ル・シネマ 渋谷宮下
11月下旬まで(予定)
ひとつの机、ふたつの制服
2024年
(台湾)
ひとつの机、ふたつの制服
2024年
(台湾)
新宿武蔵野館
10月31日(金)公開
(LOVE SONG)
(LOVE SONG)
チャンプ・ウィーラチット・トンジラー
森崎ウィン、向井康二、及川光博、藤原大祐、齊藤京子、ミーン・ピーラウィット・アッタチットサターポーン ほか
2025年製作/日本・タイ合作
シネクイント
10月31日(金)公開
GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊 4Kリマスター版
GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊 4Kリマスター版
押井守
田中敦子、大塚明夫、山寺宏一、仲野裕、大木民夫 ほか
1995年製作/82分/PG12/日本
シネクイント
【2週間限定上映】11月13日(木)まで
サムシング・ハプンズ・トゥ・ミー
2023年
(スペイン、ルーマニア)
サムシング・ハプンズ・トゥ・ミー
2023年
(スペイン、ルーマニア)
シネマ・カリテ
10月31日(金)公開
火の華
火の華
この魂に救いは在るか?
ユーロスペース
10月25日〜終了未定
アメリアの息子たち
アメリアの息子たち
“家族”とは、もっともおぞましい呪いだった── 触れるな。近づくな。 これは正気を削る、鬼畜ONIBABAホラー。 実の親を探すエドとその恋人ライリーは、ニューヨークからポルトガル北部の山奥へと旅立つ
シアター・イメージフォーラム
10月25日〜終了未定
女性の休日 THE DAY ICELAND STOOD STILL
女性の休日 THE DAY ICELAND STOOD STILL
1975年10月24日。アイスランド全女性の90%が仕事も家事も一斉に「休んだ」。世界を変えた、知られざる運命の1日のドキュメンタリー。 1975年10月24日、アイスランド全女性の90%が仕事も家事
シアター・イメージフォーラム
10/4(土)~10/24(金)
奇想天外映画祭2025
奇想天外映画祭2025
上映スケジュール 上映作品 A│肉体の悪魔 17世紀フランスで起きた史上…
ケイズシネマ新宿
10/25(土)~
アニタ 反逆の女神
アニタ 反逆の女神
アレクシス・ブルーム/スヴェトラーナ・ジル
アニタ・パレンバーグ/キース・リチャーズ/マーロン・リチャーズ/
ローリング・ストーンズのミューズであり共作者、女優、モデル、ボヘミアン・ロック・シック…
ケイズシネマ新宿
NEW
ヒポクラテスの盲点
(日本)
ヒポクラテスの盲点
(日本)
大西隼
福島雅典(京都大学名誉教授)/藤沢明徳(ほんべつ循環器内科クリニック理事長)/児玉慎一郎(医療法人社団それいゆ会理事長) 虻江誠/上島有加里/上田潤/大脇幸志郎/宜保美紀/新田剛/森内浩幸/楊井人文
新型コロナワクチン。それは、国が推奨した“救世主”のはずだった 大手メディアが殆ど報道しない、科学と事実に基づいた《驚愕》のドキュメンタリー 新型コロナウィルス蔓延という未曽有の危機を経て国の感染症対
シネスイッチ銀座
NEW
ハード・トゥルース 母の日に願うこと
(イギリス)
ハード・トゥルース 母の日に願うこと
(イギリス)
マイク・リー
マリアンヌ・ジャン=バプティスト/ミシェル・オースティン/デビッド・ウェバー/ソフィア・ブラウン
怒りの裏に潜む感情から、わたしたちに生きる意味を問いかける希望の人生賛歌―― 新しいヒューマンドラマの傑作、遂に誕生! パンジーは、夫や息子と暮らす中年女性。いつも何かに苛立ち、身近な人々との衝突を繰
シネスイッチ銀座
NEW
富士山と、コーヒーと、しあわせの数式
(日本)
富士山と、コーヒーと、しあわせの数式
(日本)
中西健二
豆原一成(JO1)/市毛良枝/酒井美紀/八木莉可子/市川笑三郎/福田歩(DXTEEN)/藤田玲/星田英利/長塚京三
注目の次世代俳優・豆原一成(JO1)×44年ぶりの映画主演・市毛良枝 僕と祖母、毎日が輝きだす 祖母・文子と暮らし始めた大学生の拓磨は、亡き祖父・偉志の書斎で 大学の入学案内を見つける。それは偉志が遺
シネスイッチ銀座
10/24(金)〜11/6(木)
キムズビデオ
キムズビデオ
世界最高のレアビデオ・コレクションの数奇な運命を追うドキュメンタリー
ス トレンジャー
10/24(金)〜11/6(木)
フランケンシュタイン
フランケンシュタイン
アカデミー賞受賞監督ギレルモ・デル・トロがメアリー・シェリーの不朽の名作を映像化。
ストレンジャー
10/24 (金) ~ 10/26 (日)・11/6 (木) 限定リバイバル上映 ※10/27 (月) ~ 11/5 (水) は休映
オアシス:スーパーソニック
オアシス:スーパーソニック
マット・ホワイトクロス
リアム・ギャラガー、ノエル・ギャラガー
角川シネマ
10/24 (金) ~ 10/26 (日)・11/6 (木) 限定上映 ※10/27 (月) ~ 11/5 (水) は休映
『オアシス|ネブワース1996:DAY2 Sunday 11th August』4Kデジタルリマスター版
『オアシス|ネブワース1996:DAY2 Sunday 11th August』 4Kデジタルリマスター版
ディック・カラザース
リアム・ギャラガー、ノエル・ギャラガー
角川シネマ
【ご好評につき延長決定!】11月13日(木)まで
ザ・ザ・コルダのフェニキア計画
2025年
(アメリカ)
ザ・ザ・コルダのフェニキア計画
2025年
(アメリカ)
新宿武蔵野館
11月下旬まで(予定)
代々木ジョニーの憂鬱な放課後
2025年
(日本)
代々木ジョニーの憂鬱な放課後
2025年
(日本)
新宿武蔵野館
10月24日(金)公開
ローズ家 崖っぷちの夫婦
ローズ家 崖っぷちの夫婦
ジェイ・ローチ
ベネディクト・カンバーバッチ、オリビア・コールマン、アンディ・サムバーグ、アリソン・ジャネイ、スニータ・マニ、チュティ・ガトゥ、ジェイミー・デメトリウ、ケイト・マッキノン 他
2025年製作/アメリカ
ホワイト・シネクイント
10月24日(金)公開
ミーツ・ザ・ワールド
ミーツ・ザ・ワールド
ここにいる、明日の私はちょっと好き
ユーロスペース
10月18日〜11月7日
〈特集上映〉クラスナホルカイ・ラースロー × タル・ベーラ
〈特集上映〉クラスナホルカイ・ラースロー × タル・ベーラ
2025年ノーベル文学賞をクラスナホルカイ・ラースローが受賞したことを記念した、クラスナホルカイ・ラースロー原作、タル・ベーラ監督作品3作品の特集上映が緊急決定! クラスナホルカイ・ラースローとタル・
シアター・イメージフォーラム
10/17(金)〜
リアム・ギャラガー inロックフィールド オアシス復活の序章
リアム・ギャラガー inロックフィールド オアシス復活の序章
オアシスの聖地でリアムが語った48時間
ストレンジャー
10/17(金)〜
KIDS/キッズ
KIDS/キッズ
センセーショナルな衝撃が再びスクリーンに!
ストレンジャー
※10/27 (月) ~ 11/5 (水) は休映 ※11/6 (木) で上映終了
劇場版「JAZZ NOT ONLY JAZZ」
劇場版「JAZZ NOT ONLY JAZZ」
村尾輝忠
アイナ・ジ・エンド、上原ひろみ、大橋トリオ、田島貴男(Original Love)、PUNPEE、堀込泰行
角川シネマ
11月13日(木)まで(予定)
ナイトコール
2025年
(フランス・ベルギー)
ナイトコール
2025年
(フランス・ベルギー)
新宿武蔵野館
10月17日(金)公開
KIDS
KIDS
ラリー・クラーク
1995年製作/R18+/アメリカ
ホワイト・シネクイント
10月17日(金)公開
次元を超える
次元を超える
人はどこから来て、どこへ行くのか
ユーロスペース
2025/10/14 – 2025/11/23
映画監督 森田芳光
映画監督 森田芳光
1970年代の自主映画ムーブメントのさなかに登場し、1980年代の日本映画を牽引、以後もキャリアを通じて多彩な作品を送り出した森田芳光(1950-2
国立映画アーカイブ
25.10.12(日)〜25.11.29(土)
祝 瀬川昌治生誕100年 乾杯!ごきげん全員集合!!
祝 瀬川昌治生誕100年 乾杯!ごきげん全員集合!!
ラピュタ阿佐ヶ谷
10/10(金)よりロードショー
グランドツアー
グランドツアー
ル・シネマ 渋谷宮下
10/10(金)よりロードショー
見はらし世代
見はらし世代
ル・シネマ 渋谷宮下
【ご好評につき延長決定!】11月13日(木)まで
スノードロップ
2024年
(日本)
スノードロップ
2024年
(日本)
新宿武蔵野館
11月6日(木)まで
層間騒音 (そうかんそうおん)
2024年
(韓国)
層間騒音 (そうかんそうおん)
2024年
(韓国)
新宿武蔵野館
10月10日(金)公開
ホウセンカ
ホウセンカ
小林薫、戸塚純貴、宮崎美子、満島ひかり、ピエール瀧 ほか
日本
シネクイント
11月6日(木)まで
爽子の衝動
2025年
(日本)
爽子の衝動
2025年
(日本)
シネマ・カリテ
25.10.04(土)〜25.11.28(金)
映画監督 佐藤純彌 Yakuza New Cinema篇
映画監督 佐藤純彌 Yakuza New Cinema篇
ラピュタ阿佐ヶ谷
10月4日〜11月7日
〈特集上映〉ピンク・ネオン・アポカリプス ベルトラン・マンディコ特集
〈特集上映〉ピンク・ネオン・アポカリプス ベルトラン・マンディコ特集
ジェンダーや身体表現を根底から揺さぶり続ける、フランスの異端映画監督ベルトラン・マンディコの唯一無二の映像世界を体感できる特集上映がついに日本上陸! 世界各地の映画祭で熱烈に支持されて
シアター・イメージフォーラム
11月7日(金)まで上映
サターン・ボウリング
サターン・ボウリング
ボウリング場を舞台に現代に巣⾷う悪魔を炙り出す、衝撃のネオ・ノワール
ユーロスペース
NEW
アフター・ザ・クエイク
(日本)
アフター・ザ・クエイク
(日本)
井上 剛
岡田将生/鳴海 唯/渡辺大知 /佐藤浩市/橋本 愛/唐田えりか/吹越 満/黒崎煌代/黒川想矢/津田寛治/井川 遥/渋川清彦/のん/錦戸 亮 / 堤 真一
原作:村上春樹『神の子どもたちはみな踊る』 世界が大きく変わった30年。 4つの時代が交錯し、先の見えない今に 光をもたらす希望の物語 1995年、妻が姿を消し、失意の中訪れた釧路で UFO の不思議
シネスイッチ銀座
NEW
オオムタアツシの青春
(日本)
オオムタアツシの青春
(日本)
瀬木直貴
筧美和子/福山翔大/林田麻里/陣内孝則
生きるって、そんなに甘くない―。 だけど、ほんのり温かい。 炭鉱文化の名残ある町、福岡県大牟田市。パティシエの亜美(筧美和子)は夢だった洋菓子店を オープンさせるためこの町にやってきた。しかし共同経営
シネスイッチ銀座
※10/26 (日) ~ 11/5 (水) は休映 ※11/6 (木) で上映終了
ピアノフォルテ
ピアノフォルテ
ヤクブ・ピョンテク
アレクサンダー・ガジェヴ、レオノーラ・アルメリーニ、エヴァ・ゲヴォルギヤン、ラオ・ハオ、ミシェル・カンドッティ、マルチン・ヴィエチョレク 他
角川シネマ
11月6日(木)まで
リンダ リンダ リンダ 4K
2005年
(日本)
リンダ リンダ リンダ 4K
2005年
(日本)
新宿武蔵野館
11月6日(木)終映
レッド・ツェッペリン:ビカミング
レッド・ツェッペリン:ビカミング
バーナード・マクマホン
ジミー・ペイジ、ジョン・ポール・ジョーンズ、ジョン・ボーナム、ロバート・プラント
2025年製作/121分/G/イギリス・アメリカ合作
シネクイン ト
9月19日(金)公開
ザ・フェニキアン・スキーム(原題)
ザ・フェニキアン・スキーム(原題)
ウェス・アンダーソン
ベニチオ・デル・トロ、ミア・スレアプレトン、マイケル・セラ、リズ・アーメッド、トム・ハンクス、ブライアン・クランストン、マチュー・アマルリック、リチャード・アイオアディ、ジェフリー・ライト、スカーレット・ヨハンソン、ベネディクト・カンバーバッチ、ルパート・フレンド、ホープ・デイヴィス 他
2025年製作/102分/アメリカ・ドイツ合作
ホワイト・シネクイント
9月19日(金)公開
ひゃくえむ。
ひゃく えむ。
岩井澤健司
松坂桃李、染谷将太 ほか
2025年製作/日本
シネクイント
NEW
ふつうの子ども
(日本)
ふつうの子ども
(日本)
呉美保
嶋田鉄太/瑠璃/味元耀 大/瀧内公美/少路勇介/大熊大貴/長峰くみ/林田茶愛美/風間俊介/蒼井優
唯士、10才。「好き」を知る 上田唯士(ゆいし)、10才、小学4年生。両親と三人家族、おなかが空いたらごはんを食べる、 いたってふつうの男の子。最近、同じクラスの三宅心愛(ここあ)が気になっている。
シネスイッチ銀座
25.08.27(水)〜25.11.05(水)
昭和の銀幕に輝くヒロイン 倍賞千恵子
昭和の銀幕に輝くヒロイン 倍賞千恵子
昭和の銀幕に輝くヒロインシリーズ第114弾は、倍賞千恵子さんを特集し ます。
ラピュタ阿佐ヶ谷
応募期間は11月1日から30日まで
新・会員制度開始記念!SNSプレゼントキャンペーン
新・会員制度開始記念!SNSプレゼントキャンペーン
年会費1000円で・・・ ☆一般料金から【700円】割引(=年に2回鑑賞で年会費をペイ) ★さらに30歳未満の方は入会金【500円】 となるおトクな会員制度がSTART
ユーロスペース